quiverの日記

アニメ、漫画、音楽

佐伯先生ご登場!

あの佐伯順子先生(同志社)が、産経新聞に颯爽と登場。
「新聞に喝! 藤子不二雄(A) 氏が描いた社会の闇に迫れ 同志社大教授・佐伯順子 2022/5/22 10:00」
 
 
社会の闇とは、安孫子氏の良く知られた代表作「魔太郎が来る」のように、「ヒーロー漫画全盛の時代にいじめられっこを主人公に据えた」(産経の別記事)ことだそうだ。
佐伯先生ご自身の、もっと突っ込んだ指摘は、国内では単行本化すらされていない「Mad man's army」と言う作品についてである。

藤子不二雄(A) (本名・安孫子素雄)さんの訃報〕

ジャパンタイムズ」が掲載したロブ・ギルフーリー氏の寄稿

ギルフーリー氏は、日本語メディアでは扱いにくい「Madman’s Army」に注目し、表面的には順風満帆な高度経済成長期に、あえて人間や社会の暗部を描き出したと評価した。
同書は精神疾患を扱った不条理漫画だ。実在する人物を連想させる内容もあって日本では単行本化もされていないが

平凡なサラリーマンの主人公が狂気の世界に入る構想

 
これって件の国会図書館では閲覧出来るのだろうか?
検索しても全く引っかからない。邦題は異なるのか、そもそもどこで連載されていたのか。
 
 
(後記)ちょっとだけ見つかった。「madman's army Rob Gilhooly」で検索。

“Madman’s Army,” for example, is superficially a story about a baseball team, but also offers extreme content about mental illness, with many of its deranged(狂気の) characters representing well-known individuals in the real world, including baseball players, whose names are only minimally changed.
 
Consequently “Madman’s Army” is one of several compositions to have never been published in book form, though Abiko himself was unapologetic about the work, reportedly saying that only manga “connoisseurs” could truly appreciate it.

昭和の時代の、○選手とか、○○選手とか、○○監督、と言うのが、ちょっとだけ名前を変えて登場するのかな? 確かに、当時、野球チームのことを「軍」と呼んでいたような気がする。
webtimes.uk
 
 
(後記)
見つけた。